« 船と粘土と公共事業 | メイン | 部屋とワイシャツと日曜日 »
2005年07月16日
カブと地球とアーク溶接
晴 一瞬雨
日陰にいても建物からとか熱線ガガガガガ
これから気温はもっと上がるんですよね。 地球ヤバイ地球本気ヤバイ。
仕事用のカブのサイドスタンドのバネがぽろり。
よく見るとスタンド自体がグラグラになっていてバネが遊んで外れたようです。
スタンドをはずして見たところ、支持する部分が磨耗してガタガタになっていました。
お祭りで交通規制が始まってヒマになるのを見計らって分解開始。
・マフラーをはずす。
・ステップをはずす。
・ステップの磨耗した部分をアーク溶接で肉盛
・サンダーで肉盛部分を平らにする。
・塗装
組みつけてみたところ、支持部とスタンドの取り付け部分に2mmくらい
隙間が開くのを発見。 このせいでサイドスタンドを出した際に斜めに力がかかって
変磨耗してガタが出たようです。
・大き目のワッシャをけずりって薄くし、間に入れる。
うまくいきました。 動作はやや渋いですがガタはほとんどなくなりました。
・ステップを組み付ける
・マフラーを取り付ける
で、完了。 普通は交換するんでしょうが。
ラグナロク日記
ミノ狩り30分X2。 450k/h
・子供をちょくちょく見かけました
・6人パーティーと遭遇しました
~内訳~
プリ・ハンタ・WIZ・クルセ・ペコ騎士・アコ(ぉ
騎士様ならウマーなんでしょうが…
投稿者 handa : 2005年07月16日 23:16