« | メイン | »

2007年02月07日

金魚
本水槽の中に、『植木鉢の穴をふさぐプラスチックのネット』を使って仕切りをつくる。
巨大化した金魚が親を追い回すので。
何故か親の1.5倍くらいになってるんですけど。

青文金は隔離を続ける。
一日中浮きっぱなしでブラブラしてるので水面から出てる頭と背びれに
カビが生えてしまう。
消毒薬入れても塩をいれても結局水面に出てる部分は治療できない。
長期間隔離しているし、これからも続ける事になりそうなので
バケツから稚魚用の瓶に移動。 
長期間隔離するなら推量が確保できる瓶の方がいいと思う。
ちなみに
・バケツ 4L
・瓶    8L

使う塩も薬もバケツなら半分に節約できると言うわけ。

投稿者 handa : 2007年02月07日 20:41

コメント

コメントしてください




保存しますか?