« | メイン | »

2006年01月24日

ロケット無事あがりましたね。 よかった。

石巻貝
ほとんど動いていない。 というか、同じ場所でガラスのコケを食べてはじっとして、を繰り返している。
ヒーターを使っていないので水温は15℃くらいになっている。
それであまり動きがないのかも。 去年の今頃のやつは結構動いていたような気もするが。

そういえば金魚を買った日に大きな地震があった。
10/23の中越地震の時だと思うのだが、妹は違うという。
レシートでも残って居れば確認できるのだが。
kin01.JPG
デジカメの写真があった。 3匹そろっていて2004-10-14。
最初は2匹だったからこれより前ということになる。
ということは新潟のときではないのか。 何地震の時だったんだろう。

投稿者 handa : 2006年01月24日 20:41

コメント

ありがとう。
8号機成功!しました♪
衛星も無事動いた、よかった。

>自身
2004年9月5日19:07:7.5 33゜1.9'N 136゜47.8'E 38km M:7.1 紀伊半島沖  (あなたの市は震度2)
2004年9月5日23:57:16.8 33゜8.2'N 137゜8.4'E 44km M:7.4 東海道沖  (あなたの市は震度3)
2004年9月7日08:29:36.2 33゜12.5'N 137゜17.5'E 41km M:6.5 東海道沖  (あなたの市は震度2)

調べてみた。2004/8/14~10/14で貴方の市で震度2以上のもの。
やたら周期の長い地震が起きてたやつだと思われる。
Mがでかいくせに被害がとんと無かったハズ
ネタ元>ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-bin/shindo_db.cgi?pref=45&START_DATE=%8E%C0%8Ds

でもフィルターが茶色いから10/14の時点で結構時間経ってるね。

投稿者 うひぃ : 2006年01月25日 23:37

調子にのっておまけ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/10/camui/
存在は知っていたけどさっき見てへー、と。
よく考えてある。周りに振り回されず細々と、それでいてある時大躍進して欲しい(毛同志的大躍進にならんように…)

投稿者 Anonymous : 2006年01月26日 00:05

夜にホームセンターでゆれましたから紀伊半島沖でしょうか。

投稿者 はんだ : 2006年01月27日 00:13

コメントしてください




保存しますか?